普段の活動をまとめました
DDR(Dance Dance Revolution)のプロゲーマーをしております。 株式会社山崎屋のチームレジャーランド所属4巡目選手として活動しております。 現在は試合前のため、試合に向けた練習に励んでおります。 趣味として続けてきた音楽ゲームが仕事となり、身の引き締まる思いであるとともに全力を尽くしていきます。
キーボードとしては、REALFORCEが一番好きです。ThinkPadキーボードは発想が好きです。 また、自作キーボードも作ります。Corne Chocolateをメインに、サブでLily58、Shiroを使用しています。キースイッチの軸やキャップについての知識はあります。分離型かつキー数が少ないキーボードが好きです。 配列はeucalyn配列をメインで使用しています。Dvorak配列は練習中です。WORKMAN配列は興味があります。かな入力は薙刀式に挫折し、新下駄配列を練習中です。 キーバインド設定はWindowsではAutoHotKey、MacではKarabiner-Elementsを用いて設定しています。なるべくホームポジションから手を動かさずにPC操作ができるように考えて実装しています。このための本を書きました。 また、さくらのナレッジ様にて、記事を執筆しております。 快適キーボード操作のためのキーカスタマイズ 〜Windows編〜 快適キーボード操作のためのキーカスタマイズ ~Mac編~ 快適キーボード操作のためのキーカスタマイズ 〜AutoHotKeyのキー押しっぱなし問題とScrollLockの非推奨~ IME設定でできるキーボード入力効率化 ~Windows編~ IME設定でできるキーボード入力効率化 ~Mac編~ すっきりシンプルに!Windowsの新しいIME設定
趣味であるDDRの上達に関する記事や、普段考えていることを執筆。
登壇したスライド
個人で頒布している本たち